緩和ケアチーム

緩和ケアチーム

緩和ケアチーム 概要

委員会

'緩和ケア'とは、生命を脅かす病気を持つ患者さんやご家族が、病気の治療を行なっていく過程で遭遇する身体的な苦痛や精神的・社会的な苦痛を緩和していくことです。

そして、それは病気の治療を開始した早い段階から積極的に行われることが望ましいものです。また、'緩和ケア'はある特定の場所で提供される特別なケアではありません。

上山病院緩和ケアチームは、外来診療・入院治療にかかわらず病気と共に生きる患者さんが最後まで「自分らしく生きる」ことを支え、そして社会的な問題点やスピリチュアルな問題にも目を向けて、患者さんやご家族の意思を尊重し、患者さんが本来持っている力を最大限に生かせるように療養生活をサポートしていきます。


特徴

緩和ケアチームは、日本緩和医療学会が行っているPEACEプロジェクト(緩和ケア研修会)の受講者を中心に医師(外科医、麻酔科医)・看護師・薬剤師・栄養士・理学療法士・放射線技師・臨床検査技師・ソーシャルワーカー・医事課スタッフなどの多職種で構成されており、毎週のカンファレンスやコンサルテーション活動を行なっています。また、院内での研修会開催や、緩和ケアの広報・啓蒙活動を行い「職員みんなが緩和ケアチーム」を目指しています。

訪問看護ステーションと連携して、入院から在宅療養へスムーズな移行を行い、切れ目の無い緩和ケアの提供に努めています。

緩和ケアチームの位置付け