看護部からの挨拶

輝き続ける一人ひとりのLIFE・未来を護るため
繋ぎ寄り添い支える私たちでありたい
上山病院では地域に密着し、急性期から慢性期までの幅広い医療を提供しています。その中で、地域の皆様にとってのWellnessを満たせるよう、またその人らしく生活が送れるように私たちは日々努めています。看護の責務として、多職種と協働し、患者さんやご家族の思いを尊重し寄り添いながら、地域へと繋げる役割があります。
「患者を中心とした大きなOneTeam」となれるよう、「上山病院だから安心」と評価して頂けるように、私たち看護部の職員は信頼関係を構築させながら安心安全安楽なケアを提供し関わらせて頂いております。
この関りにおいて、最大限の力を発揮していくために、看護部では教育に注力し、専門性を高めていけるよう、クリニカルラダー制度や個人目標において、成長に合わせたキャリア開発支援を行っています。また一人ひとりの「やりたい看護」や「こうなりたい自分」を探求できる支援にも努めています。
新人教育においても基礎看護技術の習得から始まり、当院全ての診療科での基礎看護実践能力を取得できる長期ローテーション研修を導入し、無理なく成長できる環境を提供しています。
自己の能力を余すことなく発揮することができ、充実した医療・看護が職員自身もまた実現できるように、働きやすい労働環境の構築やライフイベントへの配慮などワークライフバランスを保てる企業努力も続けています。看護の力は無限大です。
あなたの可能性と看護の無限性を融合させ、私たちと一緒に未来を拓いていきましょう。
副看護部長 佐藤 咲子